イヤイヤ期の乗り越え方

2歳ごろになると、なぜか急に「いや!」、今まで嬉しそうにニコニコしながら行っていた公園も「いや!」好きだった食べ物さえ「いやいやー!」となりびっくりしてしまう瞬間があります。これが噂のイヤイヤ期なんだ。。。。ついにわが子にもやってきた。。。

 

外出するにも、ご飯食べるのもいやいやでは、ママも困ってしまいますよね。

皆さんはどのようにいやいや期を乗り越えてきているのでしょうか。

 

◇いつから~いつまで?

 個人差がありますが、だいたい2歳ごろから始まって、3歳前後に

 終わることが多いようです。

 

◇向き合うことが大切

 一方的に叱ったり、もうしらない!などといって、ママの意見を押し付けるのでは

 なく、子供に向き合って「~がしたかったんだね」「じゃああと5分だけしたら

 行こうか」「~されてイヤだったんだね」と、まだ上手く言葉を使って表現できない

 子供の代わりに聞いてみましょう。

 

 そこで、ママに理解してもらえた!と感じると、意外とすんなり機嫌がなおるかも

 しれません。このことを意識して行動してみるとよいかもしれませんね。

 

◇危険が及ぶときは、本気で叱る

 もし、子供に危険がおよぶとき、周りのお友達などに危険がおよぶときなどは、

 共感している場合ではありません。急いで、危ない行為をやめさせて、きつく

 しかりましょう。こういう場合、ママが本気で怒っている、というのを伝える 

 べきだと思います。

 

 危険なこと以外でも、どうしてもやってはいけないこと、などは本気で叱るべきだと

 思います。最近、怒らない育児、などという言葉をよく聞きますが、やはり

 叱るべきところはきちんと叱るのが良いと思っています。

 

◇愛情を伝える

 小さい子には、親の「叱る」愛は理解できません。たとえ、子供のため、と思って

 叱っていることも、「ママに嫌われちゃった」と勘違いしてしまうこともあるかも

 しれません。なので、きちんと言葉でも、態度でも「ママはあなたのことが大好き」

 だから、こういうことをされると悲しい、と伝えて、抱きしめてあげましょう。

 

イヤイヤ期真っ只中のママさん、大変ですよね。

でも、必ず終わりはきます!いつの間にかあれ、終わってる!?という瞬間がやてきます。イヤイヤ期も成長の過程だと信じて乗り切りましょう♪

f:id:mamababylife88:20161111110627j:plain